GUITAR TONE 1000

GTフリーク

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ありがとうさよならGT-100!

別れは急に訪れる物です、GT-100ありがとうさようなら!ん?さようならドラえもん?なんだこの予測候補は…。ヽ(`Д´)ノプンプン テメーGT-100はまだまだ使うとか言ってたじゃねーか!となりますが、もうGT-100ではダメな体になってしまったようで、GT-1000の弾き…

GT-1000現在の雑雑感2

GT-1000の音作りも早々には解る物では無いので、何事もじっくり行きます。まだ雑雑記でありますがGT-1000は楽しいですよ、GT列車で行こう! やっぱりGT-100基準で音作りをしていると、先ずディレイ・リバーブの空間系エフェクトをONにしようものなら、派手に…

GT-1000現在の雑雑感

GT-1000の操作にやっと慣れてきましたようですよ~。ヘッドホンでのアウトプットセレクトは、RECORDINGが現在での主要出力設定でAIRDアンプの音作りを敢行しています。 MAIN OUTとSUB OUTにおけるキャビ・マイクの設定が、発売前の自分勝手に思い込んでいた…

GT-1000 USBオーディオインターフェイス

GT-1000のUSBオーディオドライバは、WIN10ではパソコンとGT-1000をUSBケーブルで接続すると、自動でインターネットからダウンロードされインストールされます。 さっそく完了され、音楽ファイルをヘッドホンで聴けるか試したところ、エフェクトが掛かった音…

GT-1000 OUTPUT SELECTのRECORDINGでマイク設定ありました。

購入前にパラメーターガイドでは、キャビネットの種類は選べるがマイク関係の設定はRECRDINGではできない、そんなふうに思い込んでましたが、なんとあるんですよ!ありました。 そしてSP TYPEを進んで行くとUSER1~4というやつがあるのですが、こいつが五月…

BOSS GT-1000買って来ました。

「なんだよ…、結構買えたんじゃねえか。」 「なんて音出してやがる…俺。」 箱からGT-1000を取り出し、さっそくヘッドホンで音出ししておりますが操作がまだおぼつかないんです…。 俺はGT-100を六年間使った男だぞ!と虚勢を張ってみても全然ダメですねえ。 M…

GT-100は六年以上も使いました。

こいつは最高のマルチエフェクターだぜ!

GT-1000が発売されてもGT-100はまだまだ使います。

新旧を比べて音の優劣をつける、さすればおのずと音作りの技術と知識は向上する! とかなんとか豪語したいのですが、昔では自身の音作りが下手過ぎたり、音作りの方法や、何を持っていい音とするのか、そんなことばかりを模索していた記憶が画像から思い出さ…

GT-100完全攻略編とGT-1の教科書を比べて読む

中野豊氏のブログで「まえがき」が記してあるように、GT-1の教科書はGT-100攻略本を再構成、大幅加筆された内容になっております。私はまったくGT-1を持ってないんですけど、とても面白く読ませてもらっています。 そういえばGT-1は、LINE/PHONESの音作りで…