GUITAR TONE 1000

GTフリーク

JUGGERNAUT!禁じられた力!

f:id:gtrider:20210126202119p:plain

諸君、遂にJUGGERNAUTを攻略する時が来た。

きゃーいきなり偉そうなこと言ってすいませんすいません!世界一当てずっぽうなGT-1000ユーザーによるAIRDアンプ奮闘記も、そろそろ終わっていいんじゃないかなと感じるこの頃でありますが、久しぶりに良い研究成果が出たので記させて下さい。

 

AIRDアンプのJUGGERNAUTですジャガーノート?あああのX-MENのでっかいのか!初見は格ゲーでした、あの頃は若かったなー!がはは!

まあパラメーターガイドのプリアンプ説明には、「究極のメタル・サウンド追及して」とありますね。

BOSS - The Ultimate Guide to GT-1000

BOSSサイトのガイドにも正にモダン・メタル・サウンドと紹介されています。

 

モダンハイゲインやモダンメタルならX-MODDEDじゃないのかなー、てゆーかもう超使い易いから使いまくってるしぃー。

どうやらそんな考えを改めなければならない、むしろ以前から良く調べて考えれば改めることができた筈だったようです。

 

さてプリアンプのGAINとEQをすべて50からやってみますと、うわーいきなりドンシャリっすねー。すかさずミドルを上げてみたい衝動に駆られます、これを上げ下げするだけでドンシャリ具合が面白いように変わります。トレブルそのままでプレゼンスは上げた方が好みですね、ベースは意外とちょい上げたらいい塩梅です。

また最終的な歪量もGAINを50より下げた方が私は好みです。

f:id:gtrider:20210126202130p:plain

 あと数か月でGT-1000購入から三年の月日が経とうとしておりますね、買ったばかりの頃からはスピーカーシミュレーターの設定は随分変わりました。LINE/PHONESとRECORDINGの音作りはもう別と考え、録音する音と素直に演奏する音を楽しんでおります。

 

では完成したJUGGERNAUTとX-MODDEDを比べてみたところ、不思議と歪感は似てきます。しかしジャガーのミドルを下げると急にドンシャリするのが面白いですねえ、スピーカーキャビの鳴り方がX-MODDEDとはまったく違う点で、やはりジャガーの方がモダンで、モーデッドはクラシックと言うのではと。まあ音の違いを明確にしてとても実用的であればなんでも良かれでありますわな!わはは!

また驚いたのが演奏感ですねー、かなり素早い!X-MODDEDにBRIT STACKを超えてくる感じがします。リード物には気持ち細いかなという感じ、お好みでGAIN上げるかDS使うか、はたまたギターを変えるかで対応します。

 

はーてこれでまた一つGT-1000で語り継がれる伝説ができましたわけじゃがのう、じゃがー、のう、と・・・。