GUITAR TONE 1000

GTフリーク

2018-01-01から1年間の記事一覧

GT-1000 2018年の歩み3

良く使うAIRDアンプの個人感をざーっとおさらいッス、クリスマスパーテーの準備しながらいぇーい。 X-MODDED:なんかドイツ系っぽいハイゲインアンプのようで、オランダっぽくもある感じがします。このどいつおらんだ!とにかくモダンハイゲインで惚れました…

GT-1000 2018年の歩み2

GT-1000をヘッドホンやモニタースピーカーを使って音作りし、実際に録音してMIX施したり、素の音を聴いたり繰り返してると。GT-1000サイトで仰ってるように深みのあるアンプサウンドを体感します。まあその前にヘッドホンからですので、ギターの弾き心地とレ…

GT-1000 2018年の歩み

よくもこの俺を夢中にしてくれたな!許さんぞ!というGT-1000に振り回された一年の2018年を超個人的に振り返ってみます。年末ネタですな、がはは! GT-100発表から六年、一月のNAMM冬にそろそろ新型をと期待していると、本当に発表されてしまいました。発表…

GT-1000 俺のMAXIMUMぅぅぅ

パラメーターガイドでMAXIMUMのAIRDアンプ紹介文によりますと、「ビンテージMarshall 特有の反応の良さと音質のまま、さらにハイゲイン化したアンプです。」とのことなんですが、反応良いかこれ?う~ん?!と疑問に思う事もGT使う上では良くある物です。 反…

GT-1000 SUPREMEは頼りになってます

Supreme?!(゜レ゜) 赤いボックスロゴをあしらったTシャツやキャップにパーカーから、ファッションブランドをイメージしてしまいますが、まったく関係無し! GT-1000パラメーターガイドでSUPREMEのAIRDアンプ説明文は、まんまGT-100パラメーターガイドのSTA…

GT-1000 個人的おさらい

GT-1000購入を検討されている何方様に贈る言葉と言えば…「YOU!買っちゃいなよ!」としかもう訴えることができなくなってしまいました。主にLINE/PHONESか録音する音を作ってますが、ネタ切れの苦し紛れに超個人的GT-1000おさらいでもして笑いと感動を届けた…

GT-1000 Ver:1.20~1.21にアップデート

先週Ver1.20のアップデーターが配布されましたが、さっそく不具合を修正したVer1.21が配布されましたのでアップデートしました。 結構な機能改善や機能追加、不具合の修正がVer1.20で実装されたようですね。すかさずVer1.21のアップデーターを当てて完全体に…

GT-1000 DUALアンプを研究して行こうかなと

GT-1000におけるライン・ヘッドホン・録音でのAIRDアンプの音色も固まりだした今日この頃…。さあここで心機一転、DUALアンプでもしてみるか!という悪巧みです。ヒャッハッハー! GT-100の時はマイクを二つ使う音作りをしたいとなると、必ずDUALアンプを使わ…

GT-1000 USBオーディオインターフェースでREC!

MAIN OUTとSUB OUTのSTEREO LINKをOFFにしまして、それぞれをモノラルで録音する際、マイクの設定をそれぞれ変えて録音してみようという魂胆であります。 GT-1000ならもっと複雑な録音が可能ではありますが、まずはレコーディングの基本としまして、それぞれ…

GT-1000 USBオーディオインターフェースの理解を深めようかなと

さあGT-1000でUSBレコーディング開始だぜ!と勇ましく使用感をお伝えしたいのですが、私は今までGT-10やGT-100のUSBオーディオ機能、あんまり使ってないので結構苦手であります。まあ克服のためにいっちょやってみよっと。 DAWのトラックにとりあえずは簡単…

GT-1000 X-HI GAIN

U01-1のPREMIUM DRIVE、最初にGT-1000のAIRDアンプを体験する音がこのX-HIGAINになる訳なんですが、まあ色んなギターでジャラ~ンと弾いてみても、音の分離感や弾き心地が良いなとなりまして、GT-1000の看板音色であろうと私は勝手に思います。 結局音作りと…

GT-1000 X-CRUNCHや他のAIRDアンプでクランチの音色

ストラトやテレキャス等のシングルコイルPUでクランチ音色作りやがるぞ!!となりますと、GT-1000ではAIRDアンプの選びに難儀する…。のは私だけかもしれませんが、かなり幅広いと思うのでご紹介です。 とりあえずのX-CRUNCHは流石と言った感じですぐに良い音…

GT-1000 マイク関連のパラメーター

LINE/PHONESにレコーディングの音作りを進める中で、とても重要なマイク関連のパラメーターを的外れな超個人的考察、酷暑ですっかりギターもやる気茄子!暑さに立ち向かっていかない精神が大切です。 まずはマイクの種類はGT-8からお馴染みの五種類ですね。 …

GT-1000 X-MODDEDのパワーは素晴らしいぞ

「X-MODDEDの音作りはまずGAIN:SWをHIGH、トーンはフルテン、そこから自分好みにやってみろ。」 「えっ…そんな…。」 そんな身も蓋も無い音作りですが、私のフラグシップなハイゲイン音色が出来上がりました。音の分離、ギターのボリュームを絞った音も絶品!…

GT-1000 X-DIST with JC-120

www.youtube.comOD-1XとDS-1Xが発売された頃、このレスポールカスタムで演奏しているJC-120の音が、めちゃめちゃすごいので結構気になってました。最近ふと思い出し、GT-1000なら似た音作れるかも…ということで音作りです!やってやらぁー!! まずプリアン…

GT-1000 パラメトリックイコライザー

GT-1000ではパラメトリックとグラフィックを選べる四つのEQが装備されてまして、これでラインやヘッドホン、録音における音作りにはパラメトリックイコライザーを活用するのはもはや常識、聖闘士に同じ技が二度も通じぬ今やこれは常識!!みたいなやつですね…

GT-1000 IRを使ってRECTI STACKをなんとかしていこうかなと

すっかりX-MODDEDばかり使うようになってましたので、折角レクチモデリング入ってるのだから、RECTI STACKも使わなきゃ勿体ないか…と思い音作りしてました。 こやつがまたすっげードンシャリした音してやがりまして、GT-100のR-FIERモダンのようにはまったく…

GT-1000 AIRD PREAMPパラメーターとMAIN SUB OUTスピーカーキャビネット・マイクのパラメーター

ワタクシはGT-1000アウトプットRECORDINGでの音作りを生業にして、個人的に好きな音を作って喜んでいるだけのおっさんですからな!ゲハハハ! とりあえずぱーっと、あーでもないこーでもないとか言いながら音作りして弄り回すパラメーターを並べてみました。…

GT-1000 BRIT STACK

伝説は加速されました…( ゚д゚))ポカーン いきなり意味不明な事を書いてしまうほどに良い音が作れました、GT-1000になってすばらしいMarshallのモデリングをライン・ヘッドホンで鳴らせたり、録音に使えて感動一入です。 ( ノД`)シクシク…。 他にもすばらしいAIRDアン…

GT-1000 OUTPUT SETTING

みんなの人気者GT-1000先輩で音作りの前に、先ずはOUTPUTセッティングから行ってみましょうぜ!ゲヘヘ~。 私は主に録音ですので、MAIN OUTPUT SELECTはRECORDINGです。これですとスピーカーキャビネットにバリエーションがありまして、これを駆使して音作り…

GT-1000 INPUT LEVEL

何故弾くギターによって「INPUT LEVEL」を上げたり下げたりするのか、まあ下手にブースターよりこいつを上げた方がAIRDアンプが歪み易いのと、プリアンプのEQが良く利くのでしょうか、こいつを好みの値に設定しないと私の音作りは始まりません。 出力を上げ…

GT-1000 Ver.1.11にアップデートしました。

今回はIR関係の不具合修正ですね、アップデート中のGT-1000もカッコイイ! GT-1000発売から一か月半くらい経ちました、音作りもプリアンプのEQやGAINにエフェクトレベル等の設定が固定され始め、GT-100はもはや過去の音であります。俺はもう過去を振り返らな…

GT-1000 IR Loaderを使ってみようかなと

そんじゃあIRキャビというのはどうなんでしょか!!という事で、もう六七年前にダウンロードしたRedwirezのフリーで配られてるIRがありましたので、そいつを使ってGT-1000初IR体験であります。 ああそういえばマイクの種類とかマイキングの種類がいっぱいあ…

GT-1000 Ver.1.10にアップデート!BTS(Mac/Windows)にAIRD Output Select LibraryとIR Loaderも出ました!

本日BOSSのGT-1000サイトでVer.1.10のアップデーターが配布されました。 さっそくダウンロードしてアップデート、私が不具合を感じれる事は無かったのですが、バグフィックスされているようですね! PCのBOSS TONE STUDIOが使えるようになりました! 私は実…

GT-1000現在の雑雑感5

GT-1000発売からもう一ヵ月ですね~、パラメーター増減での音の挙動や操作を良い感じで掴めて来たのかなと思いますが、音作りは無限、良くなったり改悪したりを繰り返しながら理想を求め、進化して行きたいものですなぁ。 そんなこんなでここらで雑感は終わ…

GT-1000現在の雑雑感4

2018年のGWも終わりました…気を取り直してGT-1000の音を私音色に染め上げるぞ!という意気込みで録音&MIXしたりしまして、レコーディングにおける音作りを頑張って行きたいなと思います、夏本番の暑さが来てダレる前にッ!!! GT-100の頃のMIXそのままにGT…

GT-1000現在の雑雑感3

日も長くなり朝は早起きしてGT-1000、音作りして弾いて録音し、朝食して仕事へ、お昼にその音をカーオーディオで確認したりしてます。 とりあえずハイゲインAIRDアンプはX-MODDED!もう音がすっげーカッケえんッスよ!もう少し微調整してやれば、私自身での…

ありがとうさよならGT-100!

別れは急に訪れる物です、GT-100ありがとうさようなら!ん?さようならドラえもん?なんだこの予測候補は…。ヽ(`Д´)ノプンプン テメーGT-100はまだまだ使うとか言ってたじゃねーか!となりますが、もうGT-100ではダメな体になってしまったようで、GT-1000の弾き…

GT-1000現在の雑雑感2

GT-1000の音作りも早々には解る物では無いので、何事もじっくり行きます。まだ雑雑記でありますがGT-1000は楽しいですよ、GT列車で行こう! やっぱりGT-100基準で音作りをしていると、先ずディレイ・リバーブの空間系エフェクトをONにしようものなら、派手に…

GT-1000現在の雑雑感

GT-1000の操作にやっと慣れてきましたようですよ~。ヘッドホンでのアウトプットセレクトは、RECORDINGが現在での主要出力設定でAIRDアンプの音作りを敢行しています。 MAIN OUTとSUB OUTにおけるキャビ・マイクの設定が、発売前の自分勝手に思い込んでいた…