GUITAR TONE 1000

GTフリーク

GT-1000 2018年の歩み3

f:id:gtrider:20181223112802p:plain

良く使うAIRDアンプの個人感をざーっとおさらいッス、クリスマスパーテーの準備しながらいぇーい。

X-MODDED:なんかドイツ系っぽいハイゲインアンプのようで、オランダっぽくもある感じがします。このどいつおらんだ!とにかくモダンハイゲインで惚れました。買った初っ端からハイゲインが上手く行くなんて私のGT史上初。

 

X-HI GAIN:確かにレンジが広く低音も多め、ギターのバリエーションとOD/DSで音がかなり変わってすごいです。GT-100でよく使ってたアンプモデルの代わりに使いつつ、さらにパワーアップできます。

 

X-CRUNCH:最近しっかり音作りをしてみたら、驚愕の音が出来てしまったのがコレ、09-42弦を張ったテレキャスターが、めっちゃごんぶとの弦でも張ったかのようでどこまでも歯切れ最高の超ド級音色が完成しました。自分でもナニコレと耳を疑うほどスゲエ!ファンタスティック!クリーンでもイケるんじゃねえかなと画策中。

 

SUPREME:ストラトでクランチ、リアハムのギターを使いベーシックなオーバードライブの音色が至高ですね、GT-100のSTACK CRUNCHでもそうでしたが、個人的にイギリスのオレンジ色なアンプとキャビを彷彿させるんです、キャビネット感さらにアップでもう無いと本当に困るAIRDアンプの一つです。

 

MAXIMUM:特に申し分ない良い音。

NATURAL & TRANSPARENT:ああそれ来年からなんですよ・・・。まあいつもの綺麗なクリーンのNATURALは健在ですが、TRANSPARENTはアコシミュでちょっと勉強中です、はい来年の課題です・・・。

その他:JUGGERNAUTにBOUTIQUEはトーンコントロールが気難しいとかは無いですが、使えたら使おうかな程度で申し訳ありません。

f:id:gtrider:20181223124523p:plain

JC-120:我が家のJCシミュレーター、BOSSコンパクトの動画でJC-120が使われてたらマネして使って見ると、結構似てくると思います。

 

BRIT STACK:私が使ってもマーシャルっぽいぞ!嬉しい!ブラウンサウンドとかやるなら真っ先にこれだと思います。私はまったくテクニックがありませんが、無いなりに使っても良い音なので有難いです。

 

あんまりモデリング使わなくなってるなと、しかしフェンダー系は普通に良い音ですし、以前のGTで苦手だったVOX系は、DIAMOND AMPで簡単に良い音ですね。レクチも気晴らし程度になってますなあ。

f:id:gtrider:20181223131341p:plain

使うAIRDアンプによってキャビネットの種類、マイクの種類、マイクの距離にポジションは結構変える事もあれば変わらなかったり、こればかりは色々パッチ作って実際に録音しながら微調整してましたな。

ただ抜ける音なら別に歴代のGTでも作れますが、やはり深みと味わいのある音はGT-1000でなければ出ないし、そういう音作りの研究をずっと続けなければと思う所存です。

来年も一つGT-1000よろしく、みなさまヨロシク、よいお年を。

「帝王」はこのGT-1000だッ!!依然変わりなくッ!