GUITAR TONE 1000

GTフリーク

GT-8からGT-1000までのクリーン系プリアンプの確認、GT-1も入ってるヨ!GTダヨー!

f:id:gtrider:20190218175604p:plain

GT-1000でSAGとRESONANCEのパラメーターを増減する事によって、音作りのヒントを得たような気がしてる私ですが、どういう音の方向性に持って行ったらいいのだろうと考えると、やはり参考にできるのは過去のGTだな!という事で、私が知りうる歴代GTのクリーン系のプリアンプを確認してみましょう。

好き勝手な思い出語りじゃねえか!という内容ですね、ぐわははっ!

f:id:gtrider:20190218175851p:plain

まずはGT-8/Proです、JCクリーンカテゴリーに五種類もありますね。既にデュアルアンプを駆使してあるプリセットもあり、活用させてもらいました。この頃はストラトと借りパク状態のテレキャスで、5150とDSで歪ませて喜んでたもんですね。

DAW使うようになったり、汚い音ですが録音しはじめたりしました、まだクランチはからっきしでしたね。

f:id:gtrider:20190218175908p:plain

画像はGT-10Fx FloorBoardから、この頃はまだR-FIERやT-AMPにもクリーンチャンネルのモデリングがありましたね。一切使いませんでしたが…。

何故かクランチはPro CRUNCHやBOSS CRUNCHで、とても良い音が出来て嬉しかったですね。また何故かハイゲインはBG DRIVE以外はからっきし、5150はよく歪むし使えるとは思うのですが、今思えばGT-10の5150やハイゲイン系モデリングは異端だった印象です。

本体操作やパライコにアサイン関係は本当にGT-10で勉強になりました。マ・ジ・デ!

f:id:gtrider:20190218175935p:plain

さて去年の今頃も現役バリバリGT-100、今のGT-1000音作りもここから汲み取ったものでやってきております。まあその前にソフトアンプシミュレーターやいろいろ浮気したりしてましたがな!がはは!

一年程度でギタートラックのミキシングなんて変れるわけは無いのに、それでも音が変われるという事はGT-1000おそるべし!おそるべしバイアスグラップラー

f:id:gtrider:20190218180006p:plain

 GTフリークなのに結局買えてませんが、GT-1もお忘れになってはいかんですな!この似非野郎と罵倒を受けまして、BTSでちょこっと弄っちゃおっと!

ちょっとクリーンな音色を作ろうかとすると、あれまコンプ何処だっけ?あれコーラスは?と思ったら、FXにあるのでしたァぁぁぁーと。

傾くなら傾き通せ にやっ